本日は、松野屋の社長夫妻が在店してくださっております。
是非是非遊びにいらしてくださいませ。
[暮れの整い]
年の瀬迫ってなんだか毎日バタバタなこの時期に新年を心地よく迎える準備をしませんか?
掃除用具を中心にお家を整える道具を松野屋さんが。きぬ子さんとソウマさんは毎日の事にちょっとだけ手を加えると生活が豊かになる知恵を教えてくださいます。
2019年11月30日(土)-12月13日(金)
*12/8(日)はお休み
12:00〜19:00
〔出品〕松野屋
〔ゲスト〕松野きぬ子/ ソウマノリコ
……………………………………………………………………
●11/30(土).12/5(木)ワークショップ*両日とも同内容で開催
★13:00〜14:30(定員6名、要予約)『繕うってこんなこと〜くつ下の穴を縫う』
講師:ソウマノリコ
参加費:¥3.000(縫うための道具、木のたまご、糸と針のセットを含む)
*穴のあいた又はあきそうなくつ下をお持ちください。
★15:00〜17:00(定員6名、要予約)
『ぞうきんチクチク』講師 松野きぬ子
参加費無料 *使い古したタオルや手拭いなどをお持ち下さい。
……………………………………………………………………
●12/7(土)17:00〜
暮らしの道具 松野屋 代表 松野弘氏によるムービー&トークショー
『荒物雑貨の作り手たちの背景』
……………………………………………………………………
●12/7(土)19:00〜21:00ライブイベント
「lonesome pine fieid」さんをお迎えしてブルーグラスライブをお楽しみ頂けます。
会費:¥2.000(フリーフード/1ドリンク付き)
*どなた様もご入場頂けます。
・
・
・
・
・
・
・
#mistotokyo
#松野屋
#荒物雑貨
#松野弘
#松野きぬ子
#ソウマノリコ
#ぞうきん
#繕う
ブログ|mist∞ t∞ky∞
[暮れの整い]ワークショップも受付中
- | 2019.12.01 Sunday | 15:01
最近の記事
- [暮れの整い]ワークショップも受付中 (12/01)
カテゴリー
過去の記事
- December 2019 (5)
- November 2019 (22)
- October 2019 (23)
- September 2019 (21)
- August 2019 (24)
- July 2019 (24)
- June 2019 (15)
- May 2019 (14)
- April 2019 (18)
- March 2019 (34)
- February 2019 (19)
- January 2019 (11)
- December 2018 (27)
- November 2018 (20)
- October 2018 (22)
- September 2018 (29)
- August 2018 (19)
- July 2018 (28)
- June 2018 (21)
- May 2018 (20)
- April 2018 (14)
- March 2018 (20)
- February 2018 (14)
- January 2018 (5)
- December 2017 (10)
- November 2017 (7)
- October 2017 (16)
- September 2017 (21)
- August 2017 (8)
- July 2017 (14)
- June 2017 (17)
- May 2017 (11)
- April 2017 (20)
- March 2017 (17)
- February 2017 (13)
- January 2017 (15)
- December 2016 (12)
- November 2016 (24)
- October 2016 (18)
- September 2016 (13)
- August 2016 (7)
- July 2016 (8)
- June 2016 (18)
- May 2016 (16)
- April 2016 (11)
- March 2016 (8)
- February 2016 (1)
- December 2015 (16)
- November 2015 (19)
- October 2015 (17)
- September 2015 (14)
- August 2015 (13)
- July 2015 (10)
- June 2015 (7)
- May 2015 (10)
- April 2015 (10)
- March 2015 (4)
- February 2015 (8)
- January 2015 (7)
- December 2014 (3)
- November 2014 (3)
mist∞のオススメ